東栄町のじかん 暮らすように楽しむ 愛知県東栄町観光情報サイト

  • お気に入り
  • 東栄町ってどんなとこ?
  • 東栄町観光まちづくり協会とは
  • ホーム
  • ギャラリー
  • ガイドブック
  • アクセス
  • お問合せ
  • MAP
  • 共有

東栄町のじかん 暮らすように楽しむ 愛知県東栄町観光情報サイト

MENU

お気に入り

Search

東栄町

50件 1~16件目を表示中



  • 本格的なBBQを学ぼう!初級BBQ検定@のき山学校

    東栄町の「のき山学校」にて、初級BBQ検定が開催されます!BBQ検定とは、日本バーベキュー協会が手軽に美味しく楽しめるスマートなBBQを広めるべく開催している企画で、BBQの基礎知識を学び、実技講習や筆記試験を受けることでインストラクターとして認定をもらうことができるものです。

  • シルバーかあちゃんの店(ふれあい交流館)

    とうえい温泉敷地内のふれあい交流館の中にある「シルバーかあちゃんの店」。店内では、明るいおばさん達が心を込めて焼く五平餅の香ばしい香りがします。小腹が空いた時のおやつに是非ご利用ください。

  • 東鮨

    東鮨

    山では珍しい本格握り鮨の食べられるお店。新鮮な魚介をカウンター越しに握ります。 地元の方々に愛される、山のお鮨屋さんです。

  • maru-kai(マルカイ)

    2019年11月に東栄駅前にオープンした、ハンドメイド雑貨とワークショップのお店。町内外の作り手の作品やお土産物などの雑貨がそろっています。不定期でワークショップも開催しており、自然素材を使った雑貨作りや手作りコスメ体験など多様な体験を行うことができます。

  • 交流促進センター 千代姫荘

    こんにゃくや五平餅作りをはじめ、四季折々の手作り体験ができる宿泊施設です。また、豊かな自然の中で育った、旬の味覚・地元の食材にこだわった田舎料理も食べられます。

  • コーチンサムネ

    古戸養鶏場

    25年前から東栄町で営まれてきた古戸養鶏場を10年前に東栄町へ移住してきた森田さんが継業。東栄町の豊かな自然環境で、美味しい「純系名古屋コーチン」を育てています。令和4年からは東栄町で育てたコーチンを「とうえいコーチン」として販売を開始し、東栄町ならではの絶品グルメを日本各地へ届けています。

  • 東栄町体験交流館のき山学校

    廃校になった旧東栄町立東部小学校を利活用し、館内には東栄町図書室「のき山文庫」や「Caféのっきぃ」などの施設を備えています。また、様々な体験イベントも実施しています。

  • ゆばやしのエビ天蕎麦

    手打ちそば処 ゆばやし

    地元の人に愛された、花祭好きのご主人が作る手打ちそばが絶品! ボリューム満点の定食メニューから、つまみに最適な1品メニュー、五平餅など幅広いメニューが揃ってます。ランチや小腹が空いた時のおやつに是非ご利用ください。

  • 食事処くら(ふれあい交流館)

    「食事処くら」はとうえい温泉敷地内にある、ふれあい交流館内の飲食店です。 お風呂上がりのお食事や、ランチなどにご利用ください。

  • つながろう愛知・希望の音・鼓動inとうえい 和太鼓「絆」交流プロジェクト

    愛知県内の元気な高校和太鼓部が東栄町に集結! 志多らの演奏と共に、太鼓を通じて希望を発信します! 参加団体には、全国大会で最優秀賞受賞経験のある日本福祉大学付属高校をはじめとする7校の他、東栄小学校和太鼓クラブも参加します。

  • ゲストハウスdanon 「danon川飯」

    去年好評だった川飯イベントが今年も開催されます。

    • 夏
  • 東宝苑

    東宝苑

    焼肉、しいたけ狩り、しいたけバーベキュー、石窯ピザと言えば東宝苑。 昼間はお食事が出来て、ゆっくりとお友達同士でお話ができ、夜は1日のお仕事を終え仲間と食事をしながらお酒を飲める、みんなが集まる憩いの場所です。

  • お食事処 やま正

    旬の食材や東栄町産若鶏が味わえる老舗の料理屋。歴史を感じながらゆったりお食事をお楽しみください。

  • そば処 茶禅一

    そば処 茶禅一

    店内の窓から見られる雲海やお茶畑の景色を眺めながら、自家製粉で心を込めて丁寧に打つ蕎麦を是非ご賞味ください。ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特集 ビブグルマンとして掲載されている人気店でもあります。

  • 東栄フェスティバル2025

    11月上旬から始まる花祭シーズンに先駆け、花祭のダイジェスト版を披露する東栄町の一大イベント、「東栄フェスティバル」が今年も行われます。 国指定重要無形民俗文化財「花祭」(今年度は、古戸花祭保存会・東薗目花祭保存会)のダイジェスト版の披露、和太鼓集団「志多ら」の演奏、とうえい物産展、花祭体験ブースの出展などを予定しています。 また、町制70周年を記念して、「花祭」が伝わる町内10地区の榊鬼が一堂に会する「榊鬼揃い踏み」が行われます。 花祭シーズンの幕開けとなる「東栄フェスティバル」、ぜひお楽しみください!

    • 秋
  • とうえい温泉 花まつりの湯

    「とうえい温泉 花まつりの湯」は、湯量が豊富で 野天風呂には掛け流し風呂もあり、多くの湯船を楽しんでいただけます。


遊ぶ

おすすめのイベント

イベント一覧へ

人気の記事ランキング

特集 SPECIAL

特集

東栄町ごはんBOOKダウンロード

特集一覧へ

話題のキーワード

東栄町ってどんなとこ?