東栄町のじかん 暮らすように楽しむ 愛知県東栄町観光情報サイト

  • お気に入り
  • 東栄町ってどんなとこ?
  • 東栄町観光まちづくり協会とは
  • ホーム
  • ギャラリー
  • ガイドブック
  • アクセス
  • お問合せ
  • MAP
  • 共有

東栄町のじかん 暮らすように楽しむ 愛知県東栄町観光情報サイト

MENU

お気に入り

Search

東栄町

34件 1~16件目を表示中



  • 森の仕事を体感 お仕事見学会

    東栄町森林組合は、未経験や移住者も多い職場です。 職場の雰囲気や働く環境を、1日でしっかり体感できます。

  • チェンソーアートギャザリングIN東栄 2022

    毎年5月末にチェンソーアート競技大会を行ってきたチェンソーアートクラブ東栄。今年は、巨大丸木舟を作る「Jomonさんがやってきた」プロジェクトで、昨年Jomonさんが石斧で倒した樹齢250年の杉(東栄町古戸産)の一部を使って共同作品を制作することで、自然の偉大さを共有する企画を開催します。

    • 秋
  • 本格的なBBQを学ぼう!初級BBQ検定@のき山学校

    東栄町の「のき山学校」にて、初級BBQ検定が開催されます!BBQ検定とは、日本バーベキュー協会が手軽に美味しく楽しめるスマートなBBQを広めるべく開催している企画で、BBQの基礎知識を学び、実技講習や筆記試験を受けることでインストラクターとして認定をもらうことができるものです。

  • maru-kai(マルカイ)

    2019年11月に東栄駅前にオープンした、ハンドメイド雑貨とワークショップのお店。町内外の作り手の作品やお土産物などの雑貨がそろっています。不定期でワークショップも開催しており、自然素材を使った雑貨作りや手作りコスメ体験など多様な体験を行うことができます。

  • 暮らし旅、東栄

    東栄町の暮らしやコミュニティを体感する見学ツアーを開催します。東栄町の地元の人が集まるおにぎり屋さんや新しいパン屋さん、古民家ゲストハウスや和菓子屋さん等、まちの魅力的な人やお店を巡り、東栄町での暮らしを体感するツアーです。 田舎への移住やローカルと関わる暮らしにご興味のある方は、是非お越しください!

  • 花祭展

    地域と出会い、地域と繋がる 花祭展

    東栄町足込地区にて、花祭の様子を写真や映像などで紹介する展示会が開催されます。普段は入ることのできない花宿でのギャラリーは必見です。

    • 春
    • 冬
  • 蔵リトリートDAIKOKUTEN

    東栄町中設楽に移住したイギリス出身のシェムさんと知多市出身の真理さん夫妻が、築130年の蔵を改装し、オープンした民泊施設。1日1グループのみ受け付ける一棟貸し方式で、蔵というユニークな空間で過ごしつつ、自然に囲まれ、ゆったりと過ごすことが出来ます。

  • 廃校活用シンポジウム 地域で輝け!廃校の未来!

    東栄町体験交流館「のき山学校」リニューアル記念事業として、廃校活用シンポジウム 地域で輝け!廃校の未来!が開催されます。

  • プチ奥三河おもてなしミーティング

    2023年9月にはじめて開催された【おもてなしミーティング】は、「奥三河PR大使」である岸かなえさんの企画です。 奥三河の各地区でおもてなしミーティングを開催しながら、ライダーたちが奥三河に遊びに来てより楽しんでもらえるような地域の方たちとの繋がりづくりをされています^^ 2024年の3月に再度、東栄町のまちなか「まちの縁側ぽたび」拠点を使って、オープン前にライダーのみなさんが集まるイベントを開催していただきます。 お店がオープンしてからも気軽に東栄町に遊びに来るきっかけや、より東栄町を愉しんでもらうきっかけになればと思っています。

  • でんきとくらしぽたび

    東栄変電所に潜入!電動自転車ツアー、でんきとくらしぽたびを開催します。

  • 就農林相談会

    農林業への就業希望の方を対象とした就農林相談会が開催されます。

  • ぽたびベトナムTIME

    2/17~22日までの期間、ベトナム中部のクァンナム省にて、少数民族の「観光まちづくり」の取組を見学・体験をさせていもらいました! 現地の様子や見てきたものなどを簡単に報告させていただきます。

  • 電気実験教室

    みんなで学ぼう電気のしくみ。でんきの科学館から出張!「電気実験教室」を開催します。

  • 東栄フェスティバル2025

    11月上旬から始まる花祭シーズンに先駆け、花祭のダイジェスト版を披露する東栄町の一大イベント、「東栄フェスティバル」が今年も行われます。 国指定重要無形民俗文化財「花祭」(今年度は、古戸花祭保存会・東薗目花祭保存会)のダイジェスト版の披露、和太鼓集団「志多ら」の演奏、とうえい物産展、花祭体験ブースの出展などを予定しています。 また、町制70周年を記念して、「花祭」が伝わる町内10地区の榊鬼が一堂に会する「榊鬼揃い踏み」が行われます。 花祭シーズンの幕開けとなる「東栄フェスティバル」、ぜひお楽しみください!

    • 秋
  • 山フェスin東栄町 2022 夏

    山に親しみ、感謝する日ということで、毎年東栄町で山や川などを体感できる企画を「山フェスin東栄町」。今年も夏の東栄町の自然を楽しむ川遊び企画を開催いたします! 大人も子供もみんなが思いっきり遊べる盛りだくさんの内容を準備していますよ★

    • 夏
  • 堀田建築

    東栄町月地区で35年以上続く、新築・リフォーム・外構など、理想の住居作りを支える「堀田建築」。建築工事 大工工事 屋根工事 タイル・れんが・ブロック工事 内装仕上工事 など、幅広い内容に対応可能です。丁寧な仕事とお客様の要望に寄り添う施工を心掛けています。


遊ぶ

おすすめのイベント

イベント一覧へ

人気の記事ランキング

特集 SPECIAL

特集

東栄町ごはんBOOKダウンロード

特集一覧へ

話題のキーワード

東栄町ってどんなとこ?