東栄町
-
【イベント中止】danonマルシェ③
※当イベントは、コロナウイルス感染予防のため中止となりました。 多種多様な人が集まる体験型ゲストハウスdanon。ゲストハウスで繋がったカラフルな仲間たちと地域の方と一緒に市場のようなイベント「danonマルシェ」。3回目がゆるっと開催されます!
-
体験型ゲストハウスdanon
東栄町は人口3400人ほどの小さな町。山が育む綺麗な水と満天の星空。danonは築150年の古民家で田舎の暮らしを体感できる宿です。
-
東栄町で一日たっぷり満喫♪
yoga x lunch + コスメ作りイベント開催!北設楽郡東栄町には月(つき)という美しい名前をもつ集落があります。 そんな月地区でyoga x lunchが楽しめるイベントを開催します! 普段の疲れを癒しに、ぜひご参加ください♪
-
東栄町古戸ひじり会「夏休み特別企画」
古戸ひじり会では、耕作放棄地を活用し、都会の古戸応援隊の方々と一緒に、とうもろこしや奥三河特産の天狗ナスを栽培しています。 今回はこの収穫を行う体験イベントを開催します!
-
博物館・民芸館・花祭会館
「博物館」「民芸館」では、東栄町の暮らしの歴史や、北設楽郡の化石などが展示されています。 隣接する「花祭会館」では花祭をテーマに700年続く花祭の歴史を展示しています。
-
第19回 日本チェンソーアート競技大会IN東栄
チェンソーアートとは、1本の原木をチェンソーを駆使し、ダイナミックかつスピーディーに繊細な作品を作り上げるもので、一言でいうと「チェンソーを使った彫刻」です。 2000年から東栄町を発端に全国に広がり、全国から選手が集まる日本チェンソーアート競技大会IN東栄が毎年5月の最終土・日曜日に開催されます。
-
清流の恵み満喫プラン
東栄町の豊かな自然の中で、鮎の網巻き漁(ひっかけ漁)に挑戦しよう!鮎つくしの料理も堪能できるので、鮎が大好きな人やひっかけ漁に興味がある人、是非ご参加ください。
-
日本の国蝶 オオムラサキの羽化観察
貴重なオオムラサキが羽化する奇跡の瞬間を目撃しましょう! 講師の先生をお呼びし、オオムラサキノ生態の解説を聞き、みんなで神秘を体感しましょう。
-
とうえい温泉 花まつりの湯
全国でも数少ない療養泉に分類されている「とうえい温泉 花まつりの湯」。
-
東宝苑GWイベント
原木しいたけの菌打ちが体験できます。 普段お店で売られてるしいたけしか見たことのないお子様から大人の方も体験できます。 しいたけが、どのように出来るか是非体験してみてください☆ 菌打ちは、3歳くらいから体験できます。
-
第17回奥三河アートフェスティバル
毎年ゴールデンウィーク期間中の5月3日から5月4日まで、標高600mの名倉高原を舞台に様々なアート作品が展示紹介されるアートフェスティバルが開催されます。
-
母の日限定イベント
「とうえい温泉の湯を使ったしっとりバスボム作り体験」母の日限定で、とうえい温泉にて「naoriの手作りバスボム作り体験」を行います! 日頃の感謝の気持ちを込めて、お母さんに手作りバスボムをプレゼントしませんか。
-
danon de フォトイベント
プロのカメラマンnananogさんによる、「danon de フォト」。 大切な人や、ファミリー、大好きなお友達と 特別な1枚を撮ってもらおう!
-
みる、つくる、たべる、あそぶ!学校ですごす2日間
のき山市 2017〜第22回てほへ交流会〜自然あふれる東栄町の山里の、廃校になったちいさな木造小学校の「のき山学校」で、今年の秋も思いっきり遊べるイベント「のき山市」を開催します!
-
伊藤節子水彩画作品展
東栄町古戸地区にお住いの伊藤節子さんによる水彩画作品展を開催します。 開催日中は展示に合わせてさまざまな体験もできますよ♪