東栄町
-
東栄フェスティバル2025
11月上旬から始まる花祭シーズンに先駆け、花祭のダイジェスト版を披露する東栄町の一大イベント、「東栄フェスティバル」が今年も行われます。 国指定重要無形民俗文化財「花祭」(今年度は、古戸花祭保存会・東薗目花祭保存会)のダイジェスト版の披露、和太鼓集団「志多ら」の演奏、とうえい物産展、花祭体験ブースの出展などを予定しています。 また、町制70周年を記念して、「花祭」が伝わる町内10地区の榊鬼が一堂に会する「榊鬼揃い踏み」が行われます。 花祭シーズンの幕開けとなる「東栄フェスティバル」、ぜひお楽しみください!
-
山フェスin東栄町 2022 夏
山に親しみ、感謝する日ということで、毎年東栄町で山や川などを体感できる企画を「山フェスin東栄町」。今年も夏の東栄町の自然を楽しむ川遊び企画を開催いたします! 大人も子供もみんなが思いっきり遊べる盛りだくさんの内容を準備していますよ★
-
東栄の森へ行こう!~とうえい木の駅プロジェクト~
東栄町の山を元気にしようという思いで始まった「とうえいの木の駅プロジェクト」 いつまでも美しい山を保つ為に間伐材の出材体験や薪割り体験など、 山の恵みを体感できるような体験イベントが開催されます。
-
堀田建築
東栄町月地区で〇年。新築・リフォーム・外構など、理想の住居作りを支える大工として活動する「堀田建築」。建築工事 大工工事 屋根工事 タイル・れんが・ブロック工事 内装仕上工事 など、幅広い内容に対応可能です。丁寧な仕事とお客様の要望に寄り添う施工を心掛けています。
-
星空おんがく祭 2021ONLINE
星空と森、雄大な自然の中で開催する音楽イベント「星空おんがく祭」。過疎化が進行する町を盛り上げようと、有志の若者が立ち上がりました。コロナ禍の状況から、昨年に引き続き今年もオンラインでの開催が決定しました。コロナ禍でもまちと繋がり、おんがくを楽しむ時間を一緒に過ごしましょう♪
-
東栄町自転車×まちづくり トークイベント
第1弾「山とまちの交差点のつくり方」山間地域にとって、まちの人の呼び込みは地域を活性化させるための大きなエネルギーとなります。東栄町観光まちづくり協会では、自転車を切り口に、山とまちが交わる機会づくりを築いていこうと目指しています。 このイベントでは、これまで山とまちが交わる機会や場づくりを進めてきた、KISSA&DINING山ノ舎の中谷さん、体験型ゲストハウス danon 金城愛さんをゲストに招き、山とまちが交わる機会や場所づくりの可能性やつくり方について自転車、ゲストハウス、飲食店、旅行店など様々な切り口から深掘りをしていきます。
-
古戸サマーフェス2025「振草川で遊ぼう!」
古戸サマーフェス2025「振草川で遊ぼう!」が開催されます。
-
下川夜市
屋台、音楽、グッズにアートやワークショップ…五感をくすぐる東栄町発ナイトマーケット。大人と子供のみんなの遊び場、下川夜市が開催されます。
-
datte「こども商店街」
リアルお店屋さんごっこ「こども商店街」が開催されます。店主はこどもたち。どんなお店が並ぶのかお楽しみに!
-
石鹸と手づくりコスメ Simple+
東栄町月地区に2021年に新しくラボをオープンした「Simple+」。自然に囲まれた小さなラボで、人にも自然にもやさしい石鹸や化粧品作りのワークショップをしています。地元の素材「セリサイト」を使ったこだわりの石鹸、教室では石鹸の販売も行っています。
-
THE VINTAGE VILLAGE FESTA 2025
東栄町三輪地区にある中部自動車さんにて【THE VINTAGE VILLAGE FESTA 2025】が開催されます!
-
和太鼓交流プロジェクト「絆」
愛知県内の高校和太鼓部が大集結! 芸能の宝庫 東栄から未来に向け、志多らとともに太鼓を打ち鳴らす! イベント詳細はこちら
-
【オンライン企画】志多ら ライブ配信
東栄町に本拠地を構えるプロの和太鼓集団志多ら。新型コロナウイルス感染拡大の影響により、各地での公演活動が制限されてしまっています。そんな中、皆さんにご自宅でも楽しめる企画として、オンラインでのライブ配信企画が始まりました!
-
(有)粟代製材所
土木工事、鉄鋼場などで使用される番木(ばんぎ)や、建材に使用する材の加工を行う東栄町振草地区にある製材所。事業者との取引はもちろん、DIY用の材の小売りなどにも対応されています。 さらには、木材を活用した新しいビジネスも始められており、製材所としての仕事にとどまらないその事業内容をご紹介します。
-
ぽたび出張ポタ&トーク企画「まちの魅力を掘り起こすポタリングの可能性」
東栄町を起点にまち巡りを100倍楽しくするサービスを提供する「ぽたび」が主催するポタリング&トークイベント。ポタリングの魅力を発信し、東栄町をもっと楽しくする仲間を募集することを目的に開催します。
-
ぽたび自転車メンテナンス講習会
東栄町での自転車さんぽの推進を図る活動「ぽたび」 大人から子供まで、自転車のある暮らしを楽しみたいという皆さんに向けて、自転車の基本的なメンテナンスを学ぶ会を開催します。 見るだけでなく、実際に自転車に触れながら実践的に学んでいきます。自転車のメンテナンスを学んで、より安全で楽しい自転車さんぽを楽しむ準備をしませんか?